彼はナイジェリア代表の左サイドバックで現在26才。2005年のときフランスリーグアンのクラブマルセイユで、当時メンバーだった元日本代表の中田浩二とポジション争いをしたことでその名前を覚えているファンも多いだろう。
週末に行われるFAカップでQPRはチェルシーと対戦することになっているが、両者は同じロンドンを拠点とするライバルクラブ。サポーター同士の過激なチャントが飛ぶことが予想されている。
特にタイウォに関しては昨年リーグカップ決勝でマルセイユのメンバーとしてパリサンジェルマンを破って優勝した後、マイクを取ってパリサンジェルマンに対するゲイチャントを歌いサポーターを煽った痛々しい過去がある。
当然、17000ユーロの罰金と1試合の出場停止を課せられたタイウォだったが、週末の試合ではチェルシーのサポーターにそのことを引き合いにだされ、サポーターの野次が加熱する恐れがある。
さらに悪いことに、チェルシーに関してはジョン・テリーがQPRのアントン・ファーディナンドに対し、人種差別発言をした疑いで、裁判沙汰になっている状況。両クラブはいまや一触即発の状態である。
これに対処するため、この試合ではFAは特別に警察官100人を動員し、正午キックオフにすることで対処しようとしている。
恐らく悪い意味で注目されるであろうこの試合、波乱が起きないことを願うばかり。
0 件のコメント:
コメントを投稿