人気の投稿

2012年2月4日土曜日

2/4 本日の試合予定表

■アフリカネーションズカップ 準々決勝
01:00- ザンビア v スーダン
04:00- コートジボワール v 赤道ギニア

■アジア・オセアニア
22:30- レクウィヤ v アル-ガラファ

■アフリカ
23:00- JSM v ASO

■欧州主要
22:00- アーセナル v ローヴァーズ
23:00- ナンシー v レンヌ、ディジョン v ヴァラシエンヌ、サンティエンヌ v ロリアン
23:30- レヴァークーゼン v シュツットガルト、ヘルタ v ハノーファー、シャルケ v マインツ
23:30- ホッフェンハイム v アウグスブルク、ヴォルフスブルク v ボルシアMG
00:00- ノリッジ v ボルトン、QPR v ウォルブス、ストーク v サンダーランド
00:00- ウェスト・ブロム v スワンズ、ウィガン v エバートン
02:00- ビルバオ v エスパニョール、レバンテ v ラシン、マジョルカ v ベティス
02:30- シティ v フラム、ハンブルガー v バイエルン
03:00- アジャクシオ v ニース、モンペリエ v ブレスト、PSG v エヴィアン
04:00- ヘタフェ v レアル・マドリー
05:00- ボルドー v トゥールーズ
06:00- バルセロナ v ソシエダ
■欧州
02:00- リールセ v スタンダール・リエージュ
02:45- デンハーグ v AZ
03:45- エクセルシオール v VVV
04:45- フィテッセ v NAC

■北中米
08:00- クルス・アスル v チアパス、モンテレイ v サンルイス、ケレタロ v アトランテ
10:00- サントス v プーマス

■南米
06:00- エストゥディアンテス v バンフィエル
07:00- リベルタ v ナシオナル

コパ・デル・レイ得点王は銀行マンだった

パブロ・インファンテ
レアル・マドリー対バルセロナのエル・クラシコでも盛り上がったコパ・デル・レイは残すところ準決勝と決勝だけとなり佳境を迎えているが、勝ち残った4チームのなかに耳慣れないクラブがある。
CDミランデス。スペイン北西部カスティーリャ・レオン州に本拠地を置くこのクラブはセグンダ・ディビシオンB(3部)所属ながら、プリメーラの3チーム(ビジャレアル、ラシン・サンタンデール、エスパニョール)を次々に撃破する快進撃をみせた。
そんなチームをカピタンとして引っ張るのがFWのパブロ・インファンテ。FW登録のインファンテだが主戦場は左サイドで、プレースキックも一任されている。心臓疾患を乗り越えピッチに立つこの31歳は目下トップスコアラーとしてチーム躍進に大きく貢献しているが、実は銀行マンでもあるのだ。
パブロ・インファンテ
パブロ・インファンテ
パブロ・インファンテ
キンコセス・デ・ユソの銀行で支店長?として働くインファンテはエスパニョールのホーム、コルネリャ=エル・プラットで行われた準々決勝第1戦を終えると、戦いの余韻に浸ることなくすぐさま友人の車に揺られながら地元ミランデスへと引き返した。 そう彼には仕事があるのだ。
午前5時半にようやく帰宅した彼はシャワーを浴び、朝食を摂ると始業時間である8時には出社していた。なんでも、昨年7月に結婚式を挙げた際もその翌日に昇格を懸けた戦いがあったため、新婚気分に浸る暇もなかったそう。
このような注目を浴びることに誰も慣れていません。まるで夢の中にいるようです。できるだけ長く夢を見ていたいですね。ミランデスはすでに歴史を造りました。クラブ史上初めてコパ・デル・レイの準決勝に辿り着いたんですから。(エスパニョールを破った第2戦では)とても感極まりました。最後の最後にサセルのヘディングが決まった瞬間、みんな飛び跳ね打ち震えていました
と語るインファンテはサポーターたちの支えがあってこそと強調した。
私は7年間このチームにいますが、いい時ばかりではありませんでした。昨シーズン、グアダラハラでのプレーオフで涙を呑んだ時も300人のサポーターたちが応援してくれていました。 昇格は叶わなかったけれど、私たちチームにとってサポーターが本当に必要なことが分かったんです
隣接するバスク州のビルバオとの対戦となった準決勝でミランデスはホームでの第1戦に1-2で惜敗。決勝進出を掛けた第2戦は8日にビルバオのホーム、サン・マメスで行われる。ちなみに、ミランデスのカルロス・ポウソ監督はビルバオファンなんだそう。

よく見ると変更点の多い富山の2012モデル

甲府の安間貴義監督のもと、3バックを基本とした攻守にアグレッシブなサッカーでキラリと光る存在となっているJ2のカターレ富山。昨季は16位に終わったものの後半戦はFC東京を破るなど五分の成績を残し、天皇杯でも鹿島を相手に延長戦の末1-2で敗退という接戦を演じた。
カターレ富山 ユニフォーム ゴールドウィン 2012
2日に発表された富山の2012モデルは基本的に昨季のデザインを踏襲しているが、左袖やパンツ、ソックスにアクセントカラーとして赤を追加。さらに、シャツのメーカーロゴと胸番号の位置が変わったほか(昨季は右胸にメーカーロゴがあり、胸番号はスポンサーの下だった)、番号自体も新しいフォントを採用。赤のGKモデルは文字色が黒から白へ変更されるなど、各所にマイナーチェンジが施されている。なお、サプライヤーは富山に本店があるスポーツ用品メーカーのゴールドウィン(GOLDWIN)。
カターレ富山 ユニフォーム ゴールドウィン 2012
GKパンツの黒部分も昨季はなかったと思われる

残念すぎるPKに相手サポは大爆笑

残念すぎるPKに相手サポは大爆笑

先月31日に行われたイングランド・チャンピオンシップ、ノッティンガム・フォレスト対バーンリーでの一幕。ジェイ・ロドリゲスの2ゴールによりバーンリーが2-0で勝利した試合だが、どうやらロドリゲスはハットトリックのチャンスを逃していたようだ。

あまりの外しっぷりにフォレストのサポーターは大盛り上がり

ドイツ・ブンデスリーガ第20節、ニュルンベルク 0 - 2 ドルトムント

香川が攻守に存在感、ドルトムント暫定首位


すると、攻撃でも香川がインパクトを残す。28分、ペナルティーエリア右で鋭いターンから縦に突破すると、グラウンダーのクロスを送った。36分には、右サイドからのクロスが反対サイドに流れると、香川はグロスクロイツからの折り返しを下がりながら右足のアウトサイドで合わせた。しかし、このシュートは勢いが足りず、GKが間一髪で止める。

相手守護神の壁に阻まれ続けたドルトムントの攻撃が実ったのは、後半開始直後だった。48分、ベンダーの負傷で前半途中から出場したライトナーが、敵陣左サイドの浅い位置からグラウンダーのパスを右前方に出すと、するすると人混みを抜けたボールがペナルティーエリア右へ。ここにピシュチェクが走り込んでマイナスに折り返すと、ケールが押し込んで先制した。


63分には、香川に見せ場が到来。左サイドでドリブルを仕掛け、一人かわして決定的なパスを送る。しかし、シュートコースを変えようとしたレヴァンドフスキの位置がオフサイドだったとして、審判の笛が鳴った。

それでも、82分には試合を決定づける2点目が決まる。カウンターからチャンスをつくると、グロスクロイツのパスを受けた香川がシュート。これはGKのファインセーブに阻まれたものの、こぼれ球にバリオスが詰めていた。72分から投入されたバリオスの復活ゴールでリードを広げたドルトムントは、これで2012年に入って3連勝。暫定で首位となっている。

2012年2月3日金曜日

1/31 に決まった冬の移籍まとめ

・イヤインタ:ユヴェントス→チェゼーナ(レンタル)/パツィエンツァ:ユヴェントス→ウディネーゼ(レンタル)
・G.シセ:ラツィオ→QPR(完全移籍)/カリーソ:ラツィオ→カターニア(期限付き)
・T.モッタ:インテル→PSG(完全移籍)/サリー・ムンタリ:インテル→ミラン(期限付き)
・パロンボ:サンプドリア→インテル(レンタル)
・M.サンタナ:ナポリ→チェゼーナ
・ボジノフ:スポルティング→レッチェ(レンタル)
・ボグダニ:チェゼーナ→シエナ(完全移籍)
・L.ゴンザレス:マルセイユ→ポルト(フリートランスファー)
・M.ジダン:ドルトムント→マインツ(完全移籍)
・W.ブリッジ:マンC→サンダーランド(レンタル)
・キルヒアコス:ヴォルフスブルク→サンダーランド(レンタル)/具:ヴォルフスブルク→アウグスヴルク(レンタル)
・ラキッチ:ヴォルフスブルク→ホッフェンハイム
・フラン・メリダ:ブラガ→アトレチコ・マドリー(完全移籍)

スペイン2部・サバデルのユースに薬丸隼人が入団…元『シブがき隊』の息子

スペイン2部のサバデルはフベニールB(ユース)に薬丸隼人が入団したと公表した。

薬丸はバルセロナで1年過ごし、イングランドへの留学も経験。今回は2度目の
スペイン挑戦となる。同選手はクラブの公式HPのインタビューで以下のように語っている。

「ヨーロッパ、そしてスペインのサッカーが好きで日本から来た。サバデルは2部で戦っているし、
自分にとって絶好のチャンスだと思う。一生懸命頑張れば、トップチームへの昇格も見えてくる
はずだからね」

「僕はスピードがあり、アシストが得意な選手。得点を奪う能力もあると思っているから、
ゴールを量産したいと思っているよ」

「チームメイトは素晴らしい人たちばかりだよ。チームに入った当初、僕は少しナーバスに
なっていたけど、彼らは温かく迎えてくれた」

サバデルは現在セビージャに所属している指宿洋史が昨シーズンまでプレーしていたクラブ。
チームを2部昇格に導いた“偉大な先輩”指宿に対して聞かれると、「サバデルでは彼に続く
最高のチャンスがある。彼は僕の目標です」と語った。

同選手の父親は元「シブがき隊」薬丸裕英で、母親は元アイドルの石川秀美。
また、三男は東京Vのジュニアユースでプレーしている。

http://www.soccer-king.jp/news/spain/article/201202031330_sabadell.html

【ANC】ギニア監督 「ガーナは優勝に最も近い」

昨日グループリーグ最終節でガーナと引き分け、敗退が決定したギニア。3試合全てで2年前では考えられなかった組織的なプレーを見せ、チームの成長を感じさせたが、決定力不足に苦しんで一歩及ばず。

プレミアリーグ、1番優れている監督は?

昨年12月11日以降から現在までのプレミアリーグの成績がこちら。
sunderland martin o'neil
この間、サンダーランドは17位から8位まで順位を上げており、首位マンチェスター・シティとの試合でも勝利。そのサンダーランドの指揮をとっているのがマーティン・オニール監督。





オニール監督がその名を有名にさせたのは2000~2005年まで指揮をとったセルティック時代だろう。就任したその年でなんと3冠を達成し、5年間で7つのタイトルを獲得し、282試合213勝29分け40敗という素晴らしい成績を残した。2006年からプレミアリーグのアストン・ヴィラの監督となったオニールは充実した戦力とはいえないチームで3年連続6位フィニッシュという結果を残している。

そのオニール監督率いるサンダーランドは次戦は4日、同勝ち点で並ぶ9位ストーク・シティのホーム、ブリタニア・スタジアムへ乗り込む。

2012年2月2日木曜日

2/2 深夜の試合予定表

■コパ・リベルタドーレス
08:30- カラカス v ペニャロール
11:00- ティグレス v ウニオン・エスパニョーラ

■アジア
21:40- アル・ヒラル・リヤド v アル・ファイサリ
23:50- アル・アハリ・ドバイ v アル・シャバブ、アル・ナスル・ドバイ v バニヤス
02:10- アル・イテハド・ジェッダ v アル・シャバブ

■オランダKNVBベケル
04:45- PSV v NEC

■欧州
00:00- FCコペンハーゲン v アンジ・マハチカラ
04:45- ノヴァーラ v キエーヴォ

■南米
09:00- アウロラ v ボリーバル

03:30 英プレミア マンチェスターUvsスウォンジー
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=144345&part=sports
04:45 伊セリエA ノヴァーラ(森本)vsキエーヴォ
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=142936&part=sports
04:45 オランダカップ準々決勝 PSVvsNEC
http://www.wiziwig.tv/broadcast.php?matchid=143816&part=sports
03:00- バルセロナ女子 v INAC神戸
http://www.youtube.com/fcbarcelona/

【ANC】ガーナとギニアはドロー、マリがグループ2位を死守し決勝Tへ


アフリカネーションズカップ2012ガーナ対ギニア

コパ・デル・レイ準決勝第1戦、バレンシア 1 - 1 バルセロナ

バレンシア対バルサは両チーム譲らずドロー